Blog記事一覧 > 手作業 - 福室3丁目整骨院の記事一覧
肘の外側上顆炎、一般的にはテニス肘として知られています。この痛みは、テニスプレイヤーだけでなく、さまざまなスポーツや日常生活で活発な動きをする人々にも影響を与えます。しかし、正しい理解と適切な治療法、予防策を用いれば、テニス肘の痛みから解放され、活動的な生活を取り戻すことができます。この記事では、肘の外側上顆炎(テニス肘)について詳しく解説し、治療とケアのポイントについて説明します。
肘の外側上顆炎(テニス肘)とは?
肘の外側上顆炎、通称テニス肘は、腕の外側に位置する肘部の腱に炎症が生じる疾患です。この炎症により、痛みや違和感が肘から手首にかけて広がります。テニス肘はテニスプレイヤーだけでなく、ラケットスポーツ以外でもお仕事で手作業が多い方、主婦の方でも頻発して見られる症状です。
テニス肘の主な症状
テニス肘の症状は個人差がありますが、一般的な症状には以下が含まれます:
肘の外側での痛み: 特に手首の伸展や握力を使用する際に鋭い痛みを感じます。
手の力強い握りに難しさ: 物を握る際に力が入りにくく、持続的な握りが難しいことがあります。
痛みの悪化: 特に物を持ち上げたり、手首を反らせたりする動作時に痛みが増すことがあります。
テニス肘の原因
テニス肘の原因はさまざまですが、主な要因には以下があります:
過度な腕の使用: ラケットスポーツや重い物を持ち上げる仕事など、腕を過度に使う活動が原因となります。
不適切なフォーム: 技術的な誤りや正確なフォームの欠如がテニス肘を引き起こすことがあります。
筋肉の不均衡: 腕や前腕の筋肉の不均衡がテニス肘のリスクを高めます。
テニス肘の治療とケア
治療方法
安静: 痛みがひどい場合、肘と腕を休めましょう。
アイシング: 痛む部位にアイスパックを当てて、炎症を軽減します。
整骨院での治療: 整骨院では、テニス肘に特化した施術が行われ、痛みの軽減と回復をサポートします。マッサージ、電気療法、ストレッチなどが利用されます。
フォームの改善: スポーツや活動のフォームを改善し、腕にかかる負担を軽減します。
ケアと予防方法
ストレッチと強化運動: 前腕や腕の筋肉を強化し、筋肉のバランスを整えるための運動を取り入れましょう。
適切な装具の使用: 必要な場合、エルボーサポーターやブレースを使用して肘部をサポートしましょう。
休息と適度な活動: 過度な腕の使用を避け、休息を十分に取りましょう。また、活動と休息をバランスよく組み合わせましょう。
フォームとテクニックの向上: スポーツや活動のフォームとテクニックを向上させるため、指導を受けることが重要です。
まとめ
肘の外側上顆炎、通称テニス肘は、痛みを伴う不快な状態ですが、適切な治療と予防策を用いれば、その痛みから解放され、活動的な生活を取り戻すことができます。整骨院での治療や予防策を活用し、テニス肘に立ち向かい、快適な生活を取り戻しましょう。
福室3丁目整骨院
宮城県仙台市宮城野区福室3-36-23
TEL022-355-9186
年中無休!土日祝日診療中です!
各種医療保険適用
交通事故治療0円